こんにちは。こんばんは。アラフォー世代管理人のふわり。です。
先日のMステ、大黒摩季さんのメドレー、かっこよかったです・・・。世代じゃない人も聞いたことある曲もあったのではないでしょうか。それだけ浸透している曲が多い、ということなんでしょうね。
大黒摩季さんって離婚したよね
最近、大黒摩季さんは「離婚」されていたことが発覚し、巷を少し騒がせましたが、あの歌う姿を見ると「かっこいい」の一言。素敵でしたー。
大黒さんは少し前に婦人系の治療に専念するために、お仕事を休まれていた時期がありました。結局、子供が産めなくて、結婚している人に自責の念がぬぐえないということも理由の一つとして、「離婚」という選択をとられました。
私は現在「子宮内膜症」の治療でお薬を服用中ですが、子供は数十年前に・・・いわゆる適齢期に産んでおりますので、治療に専念できる環境で幸いでした。でも、婦人系の病というのは女性にとって特別な感覚、というか、「性別不能になっちゃった!」みたいな?女性なのに女性としての機能の欠落なのでは、的な感覚を持ってしまうというか・・・。
いえ、実際は全然そうではないのですが、自分の中で勝手に自責の念がわいてきちゃうのです。
もしわたしが今離婚して、新しくパートナーを探そうってなったときに、子供を産めないわたしはパートナーに望まれることがあるんだろうか、って、思ってしまいました。
「子はかすがい」という言葉がありますが、結婚しても「もともとは他人の2人」を結びつける最大の絆はやはり「子供」なんだろうかなー、なんて。もちろん子供を持たずに仲良く暮らしている方もたくさんいて素敵なことなんですが、わたしの場合は、ということです。長く結婚生活しているといろいろあるもので・・・(笑)
そんな感情を持ちつつ、Mステでのメドレーを拝見していると、大黒摩季さんの女っぷりがとても素敵に見えてしまい、また、すごい女性だなー、と、なんだか一気にファンになってしまったのでした(笑)
東出くん不倫報道
最近は、東出くんの不倫報道があって、「あんなに素敵な奥さんがいるのに不倫するんだー。しかもあんなに若い子と(怒)。小さい子が3人もいるのに・・・。」と思っていたもので、なんだかなー。一番の犠牲者は子供たちなんだけど、仲良くない両親の元で暮らすより、シングルでも平和に暮らせたほうがいいのかもなー、なんて思ったり。
「離婚してもこれからも協力して子育てします。」なんていう発表も多いので、それが「新しい子育ての形」になっていくのもありなのかも。家に帰って喧嘩ばかりの両親を見るよりいいのかもしれませんね。
杏ちゃんはどう決断するんでしょうか。杏ちゃんは自分の両親が離婚したりいろいろあったから、幸せな結婚をしたかったみたいだけど、杏ちゃんの場合お仕事も恵まれているし、協力してくれる方々もいるだろうから、あんな「ろくでなし東出」なんかにとらわれず新しく進んでもいいんじゃないか?とか思っちゃいました。女癖悪いみたいだからね。病気だから治らないのではないでしょうか。また繰り返しそう(大きなお世話ですが)
結婚って何でしょう・・・
ほんと・・・
未婚率が高いのわかるー!