グルメ 旅行

【静岡県のお土産】浜名湖名物「うなぎパイ」が夜のお菓子と言われる本当の理由とは?

浜名湖名物「うなぎパイ」をいただきました♪

「うなぎパイ」が夜のお菓子と名付けられた理由

ところで「うなぎパイ」が夜のお菓子と名付けられた理由って知っていましたか?
「うなぎ」は精力が付く=夜
ということではありません(笑)

夜は夜でも一家団欒の夜のことなんですって。
夕食の一家団欒のとき「うなぎパイ」を囲んで楽しいひとときをすごしてもらいたいと命名されたのだそうです。
うなぎパイ小話

それにしてもうなぎパイって安定の美味しさですよね。カリッと軽いから何枚でも食べられちゃうので気を付けないとあっという間になくなります。自分の分は確保をおススメします(笑)

お土産にもぴったりです。一目でどこの名物か分かるお土産です。昨今ではいろんなご当地お土産が販売されているのであげる方もなにを買おうか迷うんですが、「うなぎパイ」は絶対的存在です。「広島=もみじまんじゅう」と同じくらいの知名度じゃないでしょうか

お手頃価格なのも嬉しいですね^^♪
お取り寄せできます。

[PR]【50%OFFセール】いつでもおトク!いつでも買い時!
(掲載情報は記事掲載時点のものです。売り切れやお知らせなくページ変更される場合がありますのでご了承ください)

必見!紹介特典があるサイト

紹介で新規登録するととってもお得ですよ!
【現在紹介できるのはこちら】
GRL(グレイル)は人気のプチプラファッションサイト。
こちらから登録すると800円の紹介登録特典が貰えますGRL(グレイル)紹介リンク
覆面モニターサイト「ファンくる」。以下のバナーから登録すると300円分の紹介登録特典が貰えます。
覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

-グルメ, 旅行
-, ,

© 2022 ふわり。days