

【Gokubi-pro】シリーズについて
”Gokubi-pro”シャンプー&トリートメントは、『シャンプーをし、その後トリートメントをする』という一般的な使い方のみでなく、『トリートメントを先に使用しある程度髪を保護したうえでシャンプー、さらにその後再度トリートメントをする』という”リバースケア”と呼ばれる使い方ができるヘアケア商品なんです。
”リバースケア”って?
リバースケアとは、昨年初旬頃から徐々に注目を集める様になってきた言葉で、シャンプーによる洗浄の前にトリートメントをするというヘアケアの方法を指します。
洗髪前に油分を髪に与える事で、『洗髪時の髪同士の摩擦を防ぐ』『潤いを保ち、髪をまとまりやすくする』『汚れを浮かせ落としやすくする』等の効果が得られます。(Gokubi-proトリートメントは、後々シャンプーで洗浄する事を前提で作られている為、「毛髪1本1本を包み込み痛むのを防ぐ」「髪に付着した汚れを浮かしやすくする」という働きをする成分を多く配合)



とってもいい香りがします髪の毛の香りって香水と違って自然でいいんですよね。ヘアケアアイテムを選ぶ基準って「香り」というところ、大きいです。「グリーンティアロマの香り」ということなんですが、わたしが感じたのは「美容院でしてもらう、いつもより高級な香り」とにかく心地いい。高級感があるんです。贅沢ー!
トリートメント&シャンプー【Gokubi-pro】の使い心地
フォルムも可愛い

シャンプー
ヘアスタイルによって使用量も違うと思います。わたしは今ショートボブなのでこれくらいで充分。いい香りがします
ph5.2の弱酸性で、「乳酸」「リンゴ酸」「クエン酸」など配合していて、髪を内部から引き締めて傷みにくい髪質にしてくれます。ダメージレス界面活性剤を使っているので髪・頭皮に優しいのもポイントです。頭皮に優しいものじゃないと後々薄毛や抜け毛の原因になりかねませんからね。ヘアケアアイテムには頭皮への優しさが重要なんです。

コンディショナー
コンディショナーは少し多めに。こちらもいい香りー保湿成分を多く含んでいて、髪の毛1本1本を被膜してくれて摩擦から髪を守ってくれます。だから髪の毛がなめらかな指触りになります。

【Gokubi-pro】まとめ
普通にシャンプー⇒コンディショナ―という使い方も出来ますが、先にも紹介した「リバースケア」もできる(コンディショナー⇒シャンプー⇒コンディショナー)のがGokubi-proシリーズなんですが、先にコンディショナーすることで摩擦による刺激から髪の毛を守ったり、汚れの浮き出し効果があったり、というメリットがあるんです。手順は公式サイトで!
もちろん普通にシャンプーからの手順でもOk。髪の毛もしっとりして指どおりもなめらか!しかもいい香りー朝起きた時のいい香りが心地いいんです。これで、満員電車も怖くない!
しかも、頭皮にも優しいので安心して使い続けることが出来ます。
髪の毛の傷みが気になる方は髪のカバー効果が大きい「リバースケア」がいいかもしれません。自分に合った手順で是非使ってみてくださいね